glassfishとtomcat

そもそもglassfishとはなんぞや
というのを調べていたらこんな記事を見つけた。
http://blogs.sun.com/yosshi/entry/glassfish%E3%81%A8tomcat%E3%81%AE%E9%81%95%E3%81%84_part_1

インストール
1:GlassFish v2のインストールDownLoad
# java -Xmx256m -jar glassfish-installer-v2-b58g.jar"
# cd glassfish
# chmod -R +x lib/ant/bin
# lib/ant/bin/ant -f setup.xml

こんなもんでいいのか。

まぁ、とにかくinstallしてみよう。ってことで

Glassfishの導入ページ(GlassFish)から、現時点の安定版のv2.1をダウンロード。

Linux Platform

* glassfish-installer-v2.1.1-linux.jar size 64MB
* glassfish-installer-v2.1.1-linux-ml.jar size 78MB

mlってなんだって思ってちょっとググッて見たら
どうやら、多言語版(multi language)のよう。

ダウンロードした jar ファイルを実行 -
例:java -Xmx256m -jar glassfish-installer-v2-b33e.jar

  • Xmx256mの最大ヒープサイズ指定をしないと、OutOfMemmoryErrorで落ちるらしい。

ライセンスについての説明が出るので同意する(Accept)の「A」を押すとファイルの解凍が始まります。

「installation complete」
と出たら、次にセットアップを行います。

cd glassfish
chmod -R +x lib/ant/bin
lib/ant/bin/ant -f setup.xml

設定はantでやるみたいなので、実行権限を与えてantを実行します。
「BUILD SUCCESSFUL」
と出たら設定成功です。

使用するポートは以下のようです。
create.domain:
[exec] Using port 4848 for Admin.
[exec] Using port 8080 for HTTP Instance.
[exec] Using port 7676 for JMS.
[exec] Using port 3700 for IIOP.
[exec] Using port 8181 for HTTP_SSL.
[exec] Using default port 3820 for IIOP_SSL.
[exec] Using default port 3920 for IIOP_MUTUALAUTH.
[exec] Using default port 8686 for JMX_ADMIN.

起動してみます。

/usr/local/src/glassfish/bin/asadmin start-domain domain1

とりあえず、メインのポートが8080てのは、TOMCATとどこかで競合しそうなので、
これを変更したいです。

この設定の変更はビルド後、以下ファイルで変更できるようです。

/usr/local/src/glassfish/domains/domain1/config/domain.xml







「8080」を「18080」に変更して再起動。

とめ方が分からんと思ってたら
asadmin helpでhelpが見れた。

restart-domainが見つからなかった(あるかも?)ので
stop-domainして、start-domainを実行した。

http://localhost:18080/
http://localhost:4848/が無事動いた。よかった。